Joi Ito's Podcast

A podcast by 伊藤穰一 - Tuesdays

Tuesdays

Categories:

144 Episodes

  1. #64 空き家問題をDAOで解決!?AkiyaDAOの共同創設者に聞く「共同統治」とは?

    Published: 1/30/2023
  2. #63 AIにも得意不得意がある!?/続々登場する大規模言語モデルについて/DeNA・南場智子会長との思い出

    Published: 1/23/2023
  3. #62 話題のChatGPTをゲストに迎え人工知能の限界と可能性を探る

    Published: 1/16/2023
  4. #61 web3時代のアニメについて考える | Shibuya.xyzやPleasrDAOのEmily Yang (Pplpleasr)との対談から

    Published: 1/9/2023
  5. #60 DAOは社会にとってよいことを増やすのか?

    Published: 12/26/2022
  6. #59 ハーバード大教授ローレンス・レッシグとの対談からスマートコントラクトについて考えよう!

    Published: 12/19/2022
  7. #58 自民党の平将明さんが緊急出演!気になるweb3税制の行方を速報でお届け!

    Published: 12/12/2022
  8. #57 スタートアップ育成5ヵ年計画やTwitter続報など最近のweb3ニュースを総復習!

    Published: 12/5/2022
  9. #56 厳しい市場環境の中こそ、開発に専念すべし!?SuiとOrcaと考えるブロックチェーンの未来

    Published: 11/28/2022
  10. #55 FTX破綻にTwitter終焉!?今後、日本はどうなるの?気になるニュースを深掘りします

    Published: 11/21/2022
  11. #54 仮想通貨取引所は分散型が主流となるか?日本にルーツを持つDEX、Orcaの共同創業者に聞く

    Published: 11/14/2022
  12. #53 NCCを速報でお届け!「Creative Architectureについて考えよう」

    Published: 11/7/2022
  13. #52 Suiを開発するEvan Chengに聞くブロックチェーンの未来

    Published: 10/31/2022
  14. #51 「テクノロジーは人間を超越できるのか?」「機械に魂は宿るのか?」トランスヒューマニズムについて考える

    Published: 10/24/2022
  15. #50 政府はweb3をどう推進していくのか!?

    Published: 10/17/2022
  16. #49 web3時代に必要な「デジタルアーキテクチャ」について考えよう

    Published: 10/10/2022
  17. #48 NFTに宗教的価値は込められるのか?

    Published: 10/3/2022
  18. #47 クリプト関係者が夜な夜な集まるCryptoBarP2Pの開業秘話に迫る

    Published: 9/26/2022
  19. #46 続・西野亮廣さんと考えるNFTとDAO〜金儲けだけじゃない、面白い活用方法ってなんだろう?〜

    Published: 9/19/2022
  20. #45 キングコング西野亮廣さんと考えるDAOとNFT

    Published: 9/10/2022

5 / 8

千葉工業大学の学長・伊藤穰一がその道のプロフェッショナルを迎え、雑談を繰り広げる没入型のポッドキャストです。テクノロジーを軸にスポーツから茶道、ニューロダイバーシティまで様々なトピックスを包摂した会話を覗き見感覚でお楽しみください。 【質問フォーム】   「これって、一体どうなってるの?」「〇〇〇について、よく分からないので解説して欲しい!」など、伊藤穰一本人に直接質問を投げかけることも可能です。もちろん番組の感想やお悩み相談なども大歓迎。ぜひ、お便りをお寄せください。  【JOI ITO’s Blog 】 番組で登場した用語や人物名などをまとめています。【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/プロフィール写真撮影:森清