入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan
A podcast by Business Insider Japan
108 Episodes
-
166:AI時代はホワイトカラーよりブルーカラー?
Published: 8/22/2023 -
165:なぜ電車広告は脱毛と薄毛だらけなのか?
Published: 8/15/2023 -
164:私たちの生活は少しずつ不便になっていく?
Published: 8/1/2023 -
163:スタバの値段は何で決まる?
Published: 7/25/2023 -
162:人の話を聞きながら要点を整理するコツ
Published: 7/18/2023 -
161:仕事選びは「カッコいい」の軸が大事
Published: 7/11/2023 -
160:Z世代も安定志向?
Published: 7/4/2023 -
159:テスラだけじゃない、日本企業「データ活用の御三家」とは?
Published: 6/27/2023 -
158:広がる「サブスク疲れ」に打つ手はあるか?
Published: 6/20/2023 -
157:楽天のふわっとした決算資料と「痩せられない人」の共通点
Published: 6/13/2023 -
156:アップルが始めた「年利4.15%預金」の狙いは?
Published: 6/6/2023 -
155:新聞社の生き残り、カギは"空白地帯"のポジション取り
Published: 5/30/2023 -
154:スープストックの炎上騒動に見る"文化"の作り方
Published: 5/23/2023 -
153:ChatGPTとIoTが結びつくと何が起こる?
Published: 5/16/2023 -
152:生成AI時代に人間が磨くべき「英知」とは
Published: 5/9/2023 -
151:日本企業が注目すべきはベトナム
Published: 4/25/2023 -
150:人気の移住先、日本は2位
Published: 4/18/2023 -
149:企業とメディアの信頼度
Published: 4/11/2023 -
148:伊藤忠はなぜ起業家志向の学生に選ばれる?
Published: 4/4/2023 -
147:なぜ強い会社ほど社内結婚が多いのか
Published: 3/28/2023
ビジネスパーソンが抱える課題の論点を、気鋭の経営学者・入山先生が経営理論を使って整理。正解なき時代に自分なりの思考の軸を鍛えられる。取材の様子がわかる音声付き。 ※本コンテンツはBusiness Insider Japan PREMIUMで配信している連載の音声版です。 https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/